プロテイン置き換えダイエットの効果を検証!

ザバスウェイトダウン プロテイン置き換えダイエット
SANYO DIGITAL CAMERA

2週間くらい前から、1日の食事のうち1食をプロテインドリンクに置き換える「プロテイン置き換えダイエット」を始めました。

プロテイン置き換えダイエットとは

1日の食事のうち、1食をプロテインに置き換えるだけのダイエットです。

CMでおなじみのDHCのプロティンダイエットが有名ですね。
DHCのプロティンダイエットのスタンダードなドリンクタイプは1食だいたい180kcalだそうです。普通の食事を1食700kcalくらいとした場合、それを180kcalのプロテインに置き変えれば、1日の摂取カロリーを約500kcalも減らせるのですから、続けていけばじょじょに体重が減っていくわけです。

ちなみに体脂肪1kgは約7200kcal。1日500kcalずつ摂取カロリーを減らせば1ヶ月(30日として)で15.000Kcal、体脂肪2kg分のカロリーをカットすることが可能です。

あくまでも計算上なので、個人の摂取カロリー・消費カロリーによって数字は変わりますよ。

でも、プロテインって太るんじゃない?

プロテインを摂ると太るとか筋肉ムキムキになるとか思う人もいるようですが、それはちょっと誤解ですね。
プロテインとはたんぱく質のこと。炭水化物(糖質)・脂質とともに3大栄養素と呼ばれる大切な栄養素です。たんぱく質は筋肉だけでなく、皮膚や髪の毛、血管など私たちの体のあらゆる部分を作っているので、不足しないように毎日必要な量を摂ることが大切です。

特に運動をしていない一般人でも1日に体重1kgあたり1gのたんぱく質を摂る必要があるといわれています。

私みたいにほとんど運動しない人が1日3食+間食もしっかり食べてプロテインを摂れば、当然カロリー過多で太るでしょうが、カロリーと栄養を考えたうえで1食をプロテインに置き換えるなら普通は太りません。適度な運動もプラスすればより健康的にダイエットできるはずです。

そして「筋肉ムキムキ」は十分な栄養と相当な負荷をかけた筋力トレーニングなしにはありえませんので、普通、特に女子は心配無用といえるでしょう。

プロテインの種類

プロテインには動物性たんぱく質と植物性たんぱく質の2種類に分けられます。

動物性プロテイン

・ホエイプロテイン…牛乳に含まれる乳タンパクのうち、約20%を占める乳清(ホエイ)から作られている。体内での吸収が良く、筋肉で体を大きくしたい人にオススメ。

・カゼインプロテイン…牛乳に含まれる乳タンパクのうち、約80%を占めるカゼインから作られている。消化・吸収がゆるやかで長時間にわたってタンパク質を補給できる。

植物性プロテイン

・大豆のタンパク質から作られているものが一般的。血中のコレステロールや中性脂肪の低下作用などがある。ホエイプロテインなどと比べると粉っぽく、飲みにくく感じる人が多い。内側から体を引き締めたい人にオススメ。

ザバス ウェイトダウンを使用中

ザバスウェイトダウン

私が現在、飲用中のプロテインが「明治 ザバス ウェイトダウン ヨーグルト風味」です。

あくまで「ヨーグルト風味」であって、「ヨーグルト味」じゃありません。いわゆる飲むヨーグルトとかを想像しているとショックを受けるレベル。(笑)

1食分79kcal、タンパク質17gに11種類のビタミンと3種類のミネラルが摂れます。

通販サイトの口コミを読むと、『粉っぽい』『マズイ』という声もあるのですが、こればかりは個人差があるので味についての感想は参考程度にしておきましょう。

私としては凄く美味しいわけではないけど問題なく飲めます。水だけで溶くとサラッとしすぎてお腹にたまらない気が…。牛乳か豆乳で溶くと腹持ちがアップします。さらにフルーツや野菜と一緒にミキサーにかける、なんてこともしてます。

2週間、ザバスウェイトダウンを飲んだ結果は…

わたくし、ぱぐの現在のスペックは身長157cm、体重70kg。結構なデブですね。

体重は1日の食事が全てすんだ夜に測ることにしています。

ダイエット開始当初は70.7kgあったので2週間で0.7kg減ったことになります。私クラスの体重だと0.7kgは誤差みたいなものなんですが、まあこれくらいが無理もなく、続けられるペースですかね。

まとめ

私は座りっぱなしの在宅の仕事で、活動量は低いです。

やせる為にメチャクチャ運動するってことはしてませんし、する気もありません。週2、3回、スクワットや腕立て伏せなんかを出来る範囲+1回20~30分のウォーキング程度です。

ゆる~く続けていきます。

これからダイエットを始めるという人、一緒に頑張りましょう~。

コメント

タイトルとURLをコピーしました